

でも



その頑張りを認めていただいたのか、先日3月11日(木)、ウエスティンホテル大阪で
関西イノベーションパートナーシップ(RIPs-Kansai)主催のRIPs-Kansaiアワードにて、
神戸設計ルームが「チャレンジ賞」を受賞しました


今日はその授賞式の模様をPRセクションのボスTがお伝えいたします

まず、RIPs-Kansaiとは・・・経済産業省が推進する「地域イノベーョンパートナーシップ」の
関西圏における事業です。
詳しくはこちらをご覧ください

http://ripsk.kiis.or.jp/members.htm
その中でも今回設計ルームが受賞したのは「チャレンジ賞」と言いまして、e相談所の
機能の積極的な活用などにより、IT経営力の強化やIT供給力の強化に努めたITユーザと
いうことだそうです。
正直、受賞の報告を聞いても?って感じだったのですが、まあとりあえず行ってみるかぁ・・・と
Y社長と今回わが社の業務をIT化するにあたりお世話になるエムトーンの永田社長、柴田さんと
一路大阪へ・・・

会場に入ってその規模の大きさにびっくり


こんな大勢の前で表彰されてもいいの?と緊張感も高まり・・・

いよいよ表彰式が始まりました。
写真で伝わるかどうかわかりませんが、Y社長は実に堂々と表彰状を受け取っておられました

エムトーンの永田社長と・・・

その後、表彰者全員で懇親会があったのですが、なんと

Y社長がチャレンジ賞代表で壇上にてスピーチを行いました。
この時は若干


以上、駆け足でお伝えしましたが、これからのがんばりに期待・・・という賞なので、
少しプレッシャーを感じつつ

このような勉強の場を与えていただいたエムトーンの永田社長に感謝です。
以上Tでした

PS.お料理めっちゃ美味しかった〜


【関連する記事】